12歳以上について
<追加接種(3回目以降)について>
<初回接種(1・2回目接種について>
初回接種が済んでいない方は、今までと同様に接種可能です(令和6年3月31日まで)。
●
接種対象者:
12歳以上で初回接種(1・2回目)が完了していない方
※
小児用ワクチンで初回接種(1・2回目)を完了した12歳以上の方
⇒
次回は12歳以上の追加接種対象となります(但し、上記の通り「春」開始接種では対象者が限られています。)
● 取扱いワクチン: 従来型ファイザー
<接種券について>
● 未使用の接種券がお手元にある方:そのままご利用いただけます。
● 未使用の接種券がお手元にない方:接種券発送スケジュールをご確認ください。
※ 接種の際は、接種時に住民票のある自治体が発行した接種券をご利用ください。
※
既に届いた追加接種券を紛失、破損等された方、「予診のみ」で接種券を使用した方は「接種券再発行申請」が必要です。
→
WEBによる「追加接種券再発行申請」はこちら
→
コールセンター代理申請による「追加接種券再発行申請」は、接種券再発行専用ダイヤル(0120-373-185)へおかけください。
※
これまで静岡市以外に住所があり、直近の接種をした後に静岡市に転入された方などは郵送による「接種券再発行申請」が必要です。
詳しくはこちら
<接種の予約について>
接種券が届き次第、WEBまたはコールセンターにて予約が可能です。
●
予約開始日時
5月8日(月)以降の予約…5月1日(月)9時より(WEBまたはコールセンター)
※
4月28日(金)9時~5月1日(月)9時まで、システムメンテナンスのためWEB予約ができなくなります。
※
4月29・30日(土祝・日)はコールセンターも休業となります。
●
ワクチンの取り扱い状況
追加接種(オミクロン株対応ワクチン)… 個別医療機関:ファイザー/集団接種会場:モデルナ
初回接種(従来型ワクチン) … 個別医療機関:ファイザー
※
初回接種のうち、2回目接種のみ予約する方はコールセンターへおかけください。
※
住民票上の住所地が静岡市以外の方が静岡市で接種を希望する場合は「住所地外申請」が必要です。詳しくはこちら
<接種会場>
個別接種会場・集団接種会場の詳細は接種会場リストをご確認ください。
※ 接種会場、開設期間は変更する場合がございます。ご予約時には最新情報をご確認ください。
<らくタクについて>
65歳以上の追加接種者の方を対象に、1乗車500円を上限にタクシー運賃の助成を行います。
※ ご利用方法等、詳細はこちらをご確認ください。
<予約の注意点>
● ワクチン種別: 該当の予約枠を選択する際、ワクチン種別の確認をお願いします。
●
予約締切:
集団接種会場 ⇒ WEB/前日正午まで、コールセンター/2日前18時まで
個別接種会場 ⇒ WEB/前日23時59分まで、コールセンター/前日18時まで
●
予約のキャンセル:
予約システムまたはコールセンターにて手続きをお願いします。
前日~当日のキャンセルについては医療機関へ直接電話連絡をしたうえで、予約システムのキャンセル操作をお願いします。
集団接種会場はコールセンター(0120-113-394)へご連絡ください。
静岡市新型コロナワクチン接種支援事務局